2024年05月03日

「相続登記の義務化」でどうなる?

カンタンLINE相談はこちらから♪
友だち追加
私の自宅にはテレビを置いていません。
その代わりにプロジェクターを設置しています。
これ個人的にかなりおすすめで、部屋がスッキリしますし、100インチの大画面、しかもテレビよりかなり安いです。
私が購入したものは、機器を追加で接続すればテレビも見れます。 

我が家の朝は、そんな大迫力の大画面で情報番組を流し見しています。
出勤準備をしていると日本全国に空き家が約900万戸あるというニュースが聞こえてきました。
空き家率は13.8%!
7~8戸に1戸が空き家ということになります。
(空き家というと戸建てを思い浮かべると思いますが、この中にはアパートのような共同住宅も含まれます)

ここで問題になるのが持ち主不明の空き家。いわゆる未登記や名義変更していない不動産ですね。
土地や建物には「ここは私のものですよ」と名札(登記)がついています。
名札がついていればその人に「この家使ってないならどうにかしてよ」と言えるのですが、そもそも名札がついていなかったり、違う人の名札がついていたりすると探すのが大変なんです。

なので、わからなくならないように持ち主が変わったら早めに名札をつけかえてね!というのが相続登記の義務化です。
我々不動産業者としても登記はきちんとされていた方がいいのでぜひ進めてもらいたいのですが、実際問題、当人たちはなかなか難しいようで、、、
・遠方に親せきがいて一同に集まる機会がつくれない
・お金が絡んでくるので話がまとまらない
・元々親戚同士の中が悪いので 話し合うのがいやだ
・このような話のまとめ役がいない 
こういったお声を聞きます。
 
 特に不動産は分けることが難しいので大変です。
(だから共有名義とかできるようにしているんでしょうけど、これもまた後々もめる原因になったりします。。。)

違反した場合は罰則もあるので、相続登記は早めにしましょう!

☆M-DOOR合同会社は「宮崎空き家相談所」として空き家に関する活用のご提案、管理、売却、買取などのご相談も承っています。 
お気軽にご相談ください! 
ページの先頭へ